コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

遊び屋本舗がより良い「療育」を届けます。

  • 011-788-8368
相談してみる!

ゆう児童デイ/札幌市東区

  • トップページ
  • 利用の流れ
  • ご利用料金
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 運営団体沿革

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 boschin お知らせ

100円ショップに何分いますか?

 みなさん!こんにちは!!ぼすです!!!今回の記事は「シール貼り」シールは100円ショップで仕入れたりしますが、その100円ショップが恐ろしい…。一度足を踏み入れたら最後、抜け出せない沼のようです。今回登場するシールはも […]

2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 boschin お知らせ

朝から吹雪!もう秋が懐かしいwww

 みなさん!こんにちは!!ぼすです!!!「今年は雪が遅くて良いですねぇー」って会話、いつもの年なら、「そんなことないんだよ!小学生とのキャンプは雪が無いと楽しくないんだよ!!」と心の中で叫んだりしていますが、コロナの影響 […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 boschin お知らせ

チッ!歳をとるってこういうことか!

 みなさん!こんにちは!!ぼすです!!!今日の記事は「ドブル」の話、アナログゲームです。深夜番組の「ハナタレナックス」って知ってますか?チームナックスの番組です。大泉洋とヤスケンとしげちゃんは同い年(ってことで呼び捨てで […]

2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 boschin お知らせ

俺、ムツゴロウさんになりたかったんだよなー!

 みなさん!こんにちは!!児童発達支援事業・放課後等デイサービスゆうのホームページ担当のぼすです!!!今日は動物園の話、ぼすは動物が大好きです。どのくらい好きなのかと言うと、子どもの頃ムツゴロウさんになりたかった!って、 […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 boschin お知らせ

もちろん「オセロ」もムキになるぞ!

 みなさん!こんにちは!!ぼすです!!!アナログゲームでも、デジタルゲームでも「ムキになる担当」です!あつまれどうぶつの森もムキになって島クリエイトしましたが、家の中を作る前に現在飽きています。熱しやすくて冷めやすいのむ […]

2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 boschin お知らせ

憧れの30色クーピーで…

 みなさん!こんにちは!!ぼすです!!!今日はぬりえの話です。ぼすは絵を書いたり、ぬりえをするのが好きです。まぁ今はパソコンを駆使してチラシのデザインとかしています。あ!児童発達支援事業・放課後等デイサービスゆうのパンフ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »
contact_txt
yuu home
Link to flow of use
Link to usage fee
Link to visit consultation
Link to access

自己評価表(児童発達支援事業)

自己評価表(放課後等デイサービス)

最近の投稿

100円ショップに何分いますか?

2020年12月22日

朝から吹雪!もう秋が懐かしいwww

2020年12月14日

チッ!歳をとるってこういうことか!

2020年12月7日

俺、ムツゴロウさんになりたかったんだよなー!

2020年11月25日

もちろん「オセロ」もムキになるぞ!

2020年11月17日

憧れの30色クーピーで…

2020年11月10日

なぜか木の枝を持つと強くなったような気がする!

2020年11月6日

スキーの練習もここでしたなー!

2020年10月27日

はさみを制すれば、道具を制す!

2020年10月20日

絵本って優しい響きだと思いませんか?

2020年10月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 利用児童募集

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

最近の投稿

100円ショップに何分いますか?
2020年12月22日
朝から吹雪!もう秋が懐かしいwww
2020年12月14日
チッ!歳をとるってこういうことか!
2020年12月7日
俺、ムツゴロウさんになりたかったんだよなー!
2020年11月25日
もちろん「オセロ」もムキになるぞ!
2020年11月17日
憧れの30色クーピーで…
2020年11月10日
なぜか木の枝を持つと強くなったような気がする!
2020年11月6日
スキーの練習もここでしたなー!
2020年10月27日
はさみを制すれば、道具を制す!
2020年10月20日
絵本って優しい響きだと思いませんか?
2020年10月13日

ゆうのInstagramページ

yuu_jihatsu

こんばんは。児童デイサービスゆうです♪
勉強時間に【エルじつみき】
何度か崩してしまってましたが、年中さんが頑張って作ってました!

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #エルじつみき
こんばんは。児童デイサービスゆうです♪
袋には材料の入ったペットボトルと氷と塩!こぼれないように頑丈にして、蹴ったり転がしたりしていると、ペットの中身が固まりました☆
子どもたちは、なにが出来るのか知らずに転がしていましたが、切ってアイスが出てきた時にはビックリ!
ちょっと溶けちゃったけど、「おいしかった♪」って!
良かった♪

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #アイス #アイス作り
こんばんは。児童デイサービスゆうです♪
ブロック遊び!
ひたすらつなげていましたよ☆
下には、タイヤがついているところもあります!
自分で考えて作るってすごい♪

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #ブロック #ブロック遊び #自由な発想
こんばんは。児童デイサービスゆうです♪
今日は気温が高く、雪も水分を含む重めの雪でした。
水分が多い雪は、雪玉にしやすく、子どもたちも雪玉を大量に作っていました!
写真は、キレイに丸になった二つで雪だるまを作っていました☆
上手く出来たから、ずっと大事に抱えていましたよ♪

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #雪玉 #雪だるま
こんばんは。児童デイサービスゆうです♪
久々の粘土遊び!
「見て見て!」と呼ばれたので、見ると・・・
アンパンマンシリーズで作った様です!
どれが何かわかりますか?

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #粘土 #粘土あそび #アンパンマン
こんばんは。児童デイサービスゆうです♪
「パズル簡単だよー」と言われるので、ちょっと難しいのを用意してみました!
【80ピース】はちょっと時間がかかります!
これも出来たら、さらに難易度あげてきますか☆

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #パズル #80ピース #80ピースパズル #ピクサー #pixar
新年あけましておめでとうございます!
児童デイサービスゆうです♪
今日からゆうの2021年がスタートしました☆
子ども達とも、新年の挨拶が出来た事に感謝して、今年一年も、楽しく、笑顔が多い1年になればよいなと思っています♪
ご見学、ご相談、お気軽に連絡ください。

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #2021年 #見学随時受付中 #相談随時受付中
こんばんは。児童デイサービスゆうです♪
今年最後の開所日でした!
おやつを食べた後は、巨大なスクリーンでDVD観賞会にしました☆
笑いが絶えず、楽しい時間となりました♪
2020年は、コロナの影響もありましたが、無事に終了しました!
利用児童、保護者様、すべての方に感謝です。

#児童発達支援事業所 #児童発達支援 #児童発達支援事業 #放課後等デイサービス #児童デイサービス #児童デイサービスゆう #ゆう #遊び屋本舗 #札幌市東区 #札幌市 #東区 #プロジェクター #スクリーン #dvd鑑賞
Load More... Follow on Instagram
  • プライバシーポリシー
contact_txt

ゆうのFacebookページ

Facebook page

ゆうのTwitterページ

Copyright © 遊び屋本舗

  • トップページ
  • 利用の流れ
  • ご利用料金
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 運営団体沿革
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL