平成11年~平成12年度には札幌市手話通訳者派遣事業登録手話通訳者として活動。札幌市北区初級手話教室で講師団などを担当し、それ以降も地域手輪の会などで活動しています。

ろう親のろう(難聴)児/健聴児子育て、健聴親のろう(難聴)児子育て等もいろいろ見たり手伝ったりしてきました。

●手話でお話し、してください。

 昔と違ってスマホをもっている方も多く、メールやLINEで相談できる便利な時代になりましたよね。

 でも、やっぱり文章だとやりとりに時間がかかったり、言いたいことが伝わらなかったりすることがあると思います。

 直接顔をあわせて、手話でお話ししたほうが、もっと気軽に・ストレートにコミュニケーションできるのではないでしょうか?

 手話で話している間に、「あれもこれも話したいと思ってた!」「こんな悩みがあるから聞いてほしい!」と思いつくこともたくさんありますよね?

●気になること、わからないこと。なんでも聞いてください。

 「そもそも『発達障害』ってどんなこと?」「放課後等デイサービスってなに?」「法律や札幌市の制度がよくわからない」疑問や聞きたいことがたくさんあると思います。

利用者にならなくても大丈夫!どんなに小さいことでも、みなさんの質問にひとつひとつお答えします!

もちろん専門用語などは筆談したり、療育の専門家がわかりやすく説明したりしますので、納得いくまで聞いてください。

●手話通訳者の同行は不要です。

だいじなお子さんのお話のために、「手話通訳と一緒に行くのは当たり前」と思っていましたよね? でも、

・手話通訳者のコーディネイトいつまで待つのか?

・通訳派遣の都合だと自分の仕事とタイミングが合わない!

など困ったことはありませんか?

「ゆう」では手話のできる職員が保護者の予定に合わせてお話しを聞きます。

もちろん、札聴協派遣と違って料金がかかることもありません!

●プライバシーがあんしん

 通訳者を介さないので、お子さんのだいじなお話しも職員と保護者だけで話せます!

「手話通訳者を頼めないから、知り合いに一緒に来てもらおう。でも、話の内容を知られたくない…」という心配もありません!

●相談は何度でもOKです

 利用する前に、たくさん相談したいことや聞きたいことがあると思います。相談は何度でも大丈夫です。

 もし、「ゆう」まで行かなくてもいいという時や、できるだけ早く回答してほしいなどの時には、FAXやメールはもちろんLINEでも相談ができます。

●出張相談も受け付けます!

・手話サークルで「発達障害」や「放課後等デイサービス」について説明してほしい

・支部の定例会など、ろう者があつまる所で札幌市の制度について教えてほしい

など、児童発達支援事業・放課後等デイサービスゆう に来るだけではなく、いろいろな場所での説明もできます!